我が家の定番レシピです🌿
柔らかめに作っているので、冷めても美味しい!お弁当にも、是非どうぞ♪
チーズを乗せたり、大根おろしとポン酢で食べたり、アレンジも色々です✨

※ブログランキングに参加しています!
下記のボタンをポチッと押していただけると、とても励みになります🥺❣️
良かったら応援よろしくお願いします!


柔らかハンバーグ
材料(2人分)
★付け合わせ
作り方
玉ねぎをみじん切りにする
パン粉に牛乳を加えて浸しておく
サラダ油を適量ひき、玉ねぎを炒める
写真のようにしっかりと火が通り、柔らかくなればOKです!お皿に取り出しておく
合い挽き肉に、塩コショウ・ナツメグを適量加えてしっかりと捏ねる
牛乳に浸したパン粉を加えて捏ねる
続いて卵も加えます
混ざったら、炒めた玉ねぎ・ケチャップ・ウスターソースも加えます
小判型に成形していきます(大きさによりますが、2~3個に成形してください)
サラダ油をひいたフライパンにタネを並べて、真ん中を少しくぼませる
焼き目がついたら、ひっくり返す(柔らかいので慎重に★)
水を入れて蓋をし、5~10分蒸し焼きにする
箸で穴をあけて、透明の肉汁が出ればお皿に盛り付ける(赤い肉汁が出る場合は、もう少し蒸し焼きにしてください)
付け合せのブロッコリーは、塩を加えたお湯で柔らかくなるまで茹でて、盛り付ける
じゃがいもは、縦にくし切りにして耐熱容器に水とじゃがいもを入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600Wで6分)加熱する
フライパンにマーガリンを溶かし、加熱したじゃがいもを入れて焼き目をつける
塩少々で味付けをして、盛り付ける
ハンバーグも盛り付けて完成!
ケチャップ:中濃ソース=1:1をかけても良し、大葉とポン酢や大根おろしで和風にしても良し!スライスチーズを乗せても良し!です★
栄養成分(1人分)
- エネルギー 486kcal
- たんぱく質 23.5g
- 脂質 29.5g
- 食物繊維 4.4g
- 塩分 1.2g
主菜, 洋食, ハンバーグ, 合い挽き肉

コメント